ココミラ日記 〜ココロがつながる未来が変わる〜

私・妻・母・会社員。4つの役割をもつ「私」がそれぞれの立場で感じたこと、思うことを書き綴ります。

ひとり時間が取れなくて

こんにちは。今日は朝からものすごい雨ですね。

そんな中、朝イチで発熱中の息子さん1歳を病院へ。。。

今朝は37.1度まで下がっていたのだけど、昨晩38.4度まで上がってしまったので、豪雨の中致し方なく、行ってきました。

 

といっても息子さん、実はおとといの夜37.5度ありました。だけど昨日の朝は37.1度に下がったからと油断して病院に行かなかったら、夜になって熱があがってしまったのでした。(息子よ、ごめん)

 

土砂降りの中、抱っこして、とほほの徒歩で。

昨日、行っておけば良かったと心底反省したけど、

変に病院へ行って、いらぬ風邪をもらってきたくなかったのよ〜!と心の中で言い訳フェスを開催していました。

(息子さんは久しぶりの「抱っこ移動」だったので、大変ご機嫌。よかった。)

 

病院に連れて行くタイミングって難しい。(泣)

 

そんなこんなで、この数日間、夜中も息子の様子が気になり、

落ち着いて眠れてなくて、お昼現在、激眠状態です。

 

が!

 

息子→お昼寝、夫→外出、でまさかの「おうちひとり時間」が到来!

 

このチャンスを逃してなるものか!

久しぶりに家でゆっくり、堂々とブログを 書いています。

あ〜〜〜〜〜しあわせ。

 

ひとり時間なんて、早起きすれば解決でしょ?

と思っていたのですが、

私が朝早く動き始めても、なぜか同じように早起きをしてくる夫。

何かを察するのでしょうか。

何も悪いことはしていないのに・・・。

 

夫は大変優しい人なのですが、私がスマホでネットニュースやSNSを見ていると、何かを察して容赦なくガンガン話しかけてくるタイプ。

 

落ち着いてブログを書く、なんて本当にできないのであります。。

 

すてき生活を送っている方々が、朝から自分時間を有効に使って過ごしている姿をSNSで見るたびに、ため息をついております。

 

常にマルチタスクで脳内フル稼働、しかも突発でアクシデントも入ってくる毎日。正直ものすごく疲れてしまいます。

なので、1日のどこかで「ひとり集中タイム」を取りたいです。。

 

やっぱり、息子のお昼寝時間にひとり時間をとるか、あるいはさらなる早起きにチャレンジするか、のどっちか、かなぁ。。。

 

引き続き、諦めずに、タイミングを狙っていきますよ。

凧をあげるのに、風が吹くのを待つのと同じように。

チャレンジしますよ。何度でも。

 

 

 

 

使用済切手を寄付しました。

こんにちは。

今日はチャリティ活動のハナシをさせてください。※文量多いです!

 

私は結婚するまで熱心にチャリティ活動をしておりました。

結婚してから、自由に活動することが(何故か)出来なくなって、

チャリティ活動もすっかり下火に、、、。

いっときは自分でチャリティイベントを企画運営したりしていたのに、、、。

 

最近は月会員の寄付のみ、とスッカリ落ち着いてしまいました。

私のチャリティ活動歴についての詳しいことは別の機会に書こうと思います。(とんでもなく、長くなりますため、、、)

 

さて、結婚から、妊娠、出産、育児、って自由時間がみるみるみるみる減っていく中で、今回行なったチャリティ活動。

 

それは

 

「使用済切手を寄付すること」

 

でした。

 

使用済切手がどうしてお金になるのか、という素朴な疑問を持っていましたが、

「切手収集家」による売買市場が存在していて、そこでお金に変わるのだそうです。

しかも、切手収集家のマーケットは日本国内だけでなく、世界中に存在しているんだそう。

よくある日本の普通切手も、海外の収集家には魅力的に見えるそうな。

 

収集家の世界はよくわからないけど、使用済切手が誰かの役に立って、さらに世界にいいことが出来るなら、それで良いと思います。

 

使用済み切手の送り方は、封筒に貼ってある状態で余白を大きく取って封筒から切り取ったものを、ある程度まとめて郵送するだけ。

※送料は、原則、送り主負担です。

 

f:id:kokomira2018:20191024001247j:image

※画像はJOCS様からお借りしました。

 

1枚、2枚、と数枚をマメに送るより、10枚20枚くらい溜めて、まとめて送るほうが効率良いかと。

 

私は仕事上で集めたこともあり、200枚ほどになっていました。(産休前に送りそびれ、家に持って帰ってきてしまってた、、、)

でも、10〜20枚でも全然OKと思うのが正直な感想です。

 

今回寄付したところは、公益社団法人 日本キリスト教海外医療協会切手部 という団体です。

https://www.jocs.or.jp/support/stamp

 

寄付した使用済切手は、収集家市場でお金に変わった後、支援国の保険医療サービスへ充てられます。

 

例えば、、、

タンザニア看護学生1人の1年分の授業料

 (使用済切手約5,000枚、約1.5kg)

インドネシア助産師学校1ヶ月分の授業料

 (使用済切手約12,000枚、約2.4kg)

ウガンダ助産師学校で1人の半年分の実習費

 (使用済切手約20,000枚、約4kg)

 

枚数を思うと気が遠くなりそうだけど、500人が10枚ずつ送ると、枚数達成が近づいてくるし、

郵便物が多い企業からどんどん送れば、より早いペースで実現していけるわけです。

 

そう考えると、たとえごく少数でも、送ることに大きな意味がある、と思えるようなります。

 

 

そうそう、寄付すると、葉書のお礼状をいただくことも可能です。(お礼状不要、にすることも可能)

 

こんな感じ↓

f:id:kokomira2018:20191024002625j:image

 

緑の蛍光ペンは、私がつけたのですが、昨年2018年度の実績が書いてありました。(なんて誠実なんでしょう)

 

緑の蛍光ペン部分には、しれっ、と、こんなことが書いてありました。

 

「2018年度は、18,844件の使用済み切手運動へのご協力をいただき、換金額は2,425万円になりました。」

 

換金額、2,425万円!!

 

バカにできん、、、。

 

職場復帰したら、また少しずつ使用済み切手を集めて送ろう、と思いました。

 

今回、使用済み切手を寄付したことをブログ記事にするにあたり、換金後の使用先を改めて確認して、JOCSに寄付して良かったなぁ、と思いました。

 

ちょうど自分も出産を経験し、育児真っ最中だから保険医療サービスの大切さを痛感しています。

どの国のお母さん、赤ちゃんたちも安心して妊娠、出産、育児ができるようになるといいな。

 

日本国内のことも気になるけれど、まずは自分の出来ることで、すぐに役立てるところからチャリティ活動を再開していきます。

 

今度は何ができるかな。

また考えます。

 

#使用済み切手

#使用済み切手運動

#チャリティ

#ボランティア

朝型生活にスイッチ(自分との和解)

子どもを産むと、強制的に「朝型生活」をさせられることになります。

 

独身時代の私の基本は

平日は夜1:00amごろ寝て、朝7:00amに起床。

休日は、午前中はずーっとお布団でぬくぬくのんびりしていました。

 

それが、結婚してから、休日はのんびり出来なくなり、土日は両方目一杯外出。

土日のどちらかで体力充電するスタイルだった私には、それはもう、とんでもないストレスです。

ホントに「離婚」の2文字が何度も頭をよぎってしまいました。

なんで、土日両方目一杯朝から晩まで出かけるんじゃあ!家事が滞るだろうが!

と、何度も夫に訴えたっけ。

 

結果、全然改善されないし、週末やれる家事は全然協力しないし。

訴えたそのときは「やればいいんだろ!」とやってくれるけど、翌週にはキレイさっぱりお忘れになります。便利な脳みそです。

 

そして、そういう行動について悪意が無いっていう、まぁ、典型的な「日本男性」なんですけど。

(あたしはキミのお母さんじゃないんだよ)

 

そんなストレスの海を漂流しているところに、妊娠、出産、で、さらに生活が強制変更を余儀なくされてしまいます。

 

産休、育休、と「休」って文字がついているけど、現実は全然「休み」にあらず。

6:00amの授乳から始まり、夜は20:00pmに子どもを寝かしつけなさい、というビックリするほど「正しい生活」をさせられることになります。

40才、飲み会好きにはひっくり返りそうな事実でした。

事実、産後、全く受け入れられませんで、わが子はけっこうな夜型、、、。

 

なのですが、すごいのは、子ども!

 

午前中に散歩で外に出るだけで、「体内時計」が整い、「朝型生活」に治っていくのです!

子ども、すごい!

 

そんな子どもを見ていたら、夜型生活にしがみついていた私も、ようやく自分と和解することができました。

 

ついでにいうと、朝しか、「静かに」「ひとり」で過ごせるスキがないのです、、、。

これは日本で暮らす「妻」というポジションにいる人全員が抱える課題だろうなぁ、、と思うほど。

 

ステキな生活をしている「妻」の方も、たいてい「朝は、わたしの自由時間」っておっしゃってて、

いや、なんで「朝」しか無いんだよ?!ってツッコミたくなります。

この状況、変えていきたいなー。

 

とりあえず、子どもの寝かしつけと同時に寝落ちして、6時間睡眠で目が覚める生活のおかけで、

私はすっかり「朝型人間」になりました。

 

朝の時間を有効活用できるように、好きなことを少しずつやっていきたいと思います。

 

 

Amazon アフィリエイトプログラム

当ブログでは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

このプログラムにおいて、第三者がコンテンツ及び宣伝を提供し、ユーザーから情報を収集し、訪問者のブラウザにクッキーを設定することがあります。プログラムにおいて情報の扱いについてはAmazon.co.jpプライバシー規約をご確認ください。

 

Amazon.co.jp  プライバシー規約

Http://www.amazon.co/go/help /customer/ display.html?ie=UTF8&nodelt=643000

 

 

近況と自己メンテナンスの大切さを痛感

お久しぶりです。

しばらく更新止まってました。

 

生活環境が少し変わったのが理由です。

自分の時間がなかなか取れなくて、、とほほ。

 

40歳での超高齢出産を経て、ただいま育休中。

 

体調の戻りがslowlyで、

実親義親ともに頼れず、

周りに育児相談できる同年代がゼロ、

お約束のワンオペ

 

っていう状況にココロが爆発しました。いわゆる「産後ウツ」というヤツです。

本当に苦しくて、夫に当たり散らしまくったところ、なんと夫が「育休」を取得!

彼曰く、「いつもの妻から想像できないほど荒れ狂っている(子どもには絶対手を出さないだろうけど)」から心配になったそうです。

 

夫や夫の会社の方々に申し訳ない気持ちか沢山あるけれど、

やはり家事育児を分担できるに越したことはなく、

着実にカラダとココロが回復しているのを実感しています。

 

以前の自分を冷静に観察できるようになり、いかに自分がしんどい状況にいたのか俯瞰できるようになりました。

 

夫が家に居てくれるので、ここぞとばかりに私は自己メンテナンスへ勤しんでます。

 

まずは、整体。

整体も、毎週1時間以上、計5回、施術してもらいました。

まだ、座るときに尾骨痛のような痛みがあるけど、体調がすごく良くなりました!

朝、起きれるのですよ!スッ、と!

疲れ方も全然違う!

カラダが軽い!

 

40歳で妊娠出産。

知らぬ間に歪んでいたカラダにかなり負担をかけていたのですね、、、。

周りの友人は独身ばかりなので、妊娠中のカラダケアに関する情報はゼロ。

ネットの情報が頼りだけど、いたずらにお金をかけることに抵抗があったから、自分へのケアを軽んじてしまいました、、、。

 

ツケが回ってきた、ということです。

 

でも、この機会にメンテナンスして、元気になってるからそれで良し!

しかも、通った整体の先生は、子連れOKの優しい先生です。

これからも安心してお世話になれます。

 

カラダの歪みが治ったら、ココロも回復してくる。

嘘みたいなハナシだけど、整体に通って良かった。

健康保険が使えない整体だから、出費としてはイタイけど、素晴らしい自己投資になりました。

 

さ、これからも急がず、やっていきますよ〜!

 

 

会社に、顔出ししてきた

育休中の身でありながら、子どもを連れて、会社へ行ってきた。

特に用は無く、主に顔出し。

 

帰省したときのお土産があって、それを渡しそびれていたから、それを渡すのが目的。

 

行くまで、正直怖かった。

みんな忙しいのを知ってるから。

「は?何しに来たの?」って言われるんじゃないかと思った。

 

だけど、夫が猛烈に「持っていけ」「顔見せてこい」と言い続けていたこともあり、

意を決して、会社へ連絡して、行ってきた。

 

やっぱりみんな忙しかった。しかも、私がいたときよりも忙しくなってた、、、

 

昔、体調不良で前職を長期休職したときのこと。

定期的に会社に顔出ししないといけない日が必ずあって、

そのときに「何しに来たの?」的な対応をされることが多かった。

 

会社を休職しているときは自分の席が無くなり、

自分がいた頃とは違う時間が流れている。

だから、顔出しをしたときにでる、同僚の「何しに来たの?」は、正しい反応なのだ。

休職中に会社に顔出しをしに行って、自分の居場所がないことを再確認してしまう。

 

たしかに私はあの席で頑張っていたのに、と。

 

居場所が無いことを確認するたび、だんだん、気持ちが重くなっていった。

 

結局、前職はそういうことも重なって退職してしまった。

 

 

 

今回も「居場所がない」ことを確認するだけなら行きたくない

 

そう思っていた。

 

だけど、会社に行ってきたら、私が思っていたことは杞憂に終わった。

 

みんな忙しいから、正直、そっけない。

 

でも、わざわざ手を止めて、子どもを抱っこしてくれたり、遊んでくれたりして、みんな優しかった。

赤ちゃんに会いたくて、というひとも。

 

上司は、みんなと話せるようにと、わざわざ会議室を押さえてくれていた。

 

残念だったのは、お盆休み近い8月の金曜日だから、休んでいるひとも多くて、会えないひともいた。

 

周りへの迷惑のこととか、傷つきたくないゆえの自己保身で、今日にしたけど、

こんな気分になれるなら、もっと普通のときに行けばよかった。

そしたらもっとみんなに会えて、子どもも、たくさんのひとにかまってもらえたのに。

 

今度、子どもを連れて行くときは、復職面談のときで、基本的に半年先。

復職面談は、さすがに「仕事」になるからあまりウキウキして行かれない。

子どもを連れていけるかは微妙。

 

うーん、やっぱり残念だったなぁ。

 

 

心残りはあるけれど、顔出しに行ってきて良かったなぁ。

勇気出してよかった。

ひとつ、乗り越えられた。

 

 

しかも、既に復職して頑張ってるママのひとたちと話しをして、元気をもらった。

私も、ちょっと頑張って、やってみよう、という気持ちになれた。

 

 

そして最後に気になった発言。

 

 

「(子育てとかワーママとか)みんなが出来てるんだから、出来て当然でしょ〜!」

 

 

堂々とそう言うひとがいて、びっくりした。

 

・・・どこらか来るんだ、その自信。

・・・うらやましいぞ。

 

私もその自信を身に付けたい。

ビビリな私が少なくなりますように、、、。

 

 

 

 

 

子ども 生活ペースが崩れるとき

生後10ヶ月になる子どもの生活ペースが突然崩れるときがくる。

 

お昼寝の時間が日替わりで違うのだ。

 

なんでだろう?

 

今週も生活ペース崩壊が発生していて、やたら眠る日々。

 

たくさん眠るときは、急成長するときっぽいのだけど

また成長するのかしら、、、。

 

今週は、梅雨が明けて毎日暑いから、ちょっと外に出て帰ってくると、

すぐに、ぐーぐー寝てしまう、、、

 

この暑さで体力が追いつかないのかな、、、

 

離乳食とか、水分補給が気になるのだけど

ペチペチしても全然起きないのよね。。。

 

困ったなぁ。

 

ベビーカーには保冷剤と扇風機を装備して暑さ対策もしいてるんだけどねぇ、、、

 

今日も全然寝るところじゃないのに、ぐーぐー寝てるし、起きないし。

 

もう、見守るしかないかなー。