ココミラ日記 〜ココロがつながる未来が変わる〜

私・妻・母・会社員。4つの役割をもつ「私」がそれぞれの立場で感じたこと、思うことを書き綴ります。

一家で風邪、そして感じる理不尽。

今月中旬の帰省から端を発し、スタートしたと思われる風邪。

順調に家族内でリレーのバトンが渡ってます。

 

先頭は、息子さん(生後9ヶ月)。

二番手は、私。

アンカーは、夫。

 

息子さんと夫は、ひたすら寝て、ひたすら体力回復に努めている。

 

私は、高熱の前兆的な喉の痛みがあろうが、カラダがギシギシ痛くなろうが、

息子さんのミルクや離乳食や風呂の世話をし、洗濯をし、風呂掃除もし、夕飯の買い出しに行き、夕飯を作り、後片付けもする。

どうして、妻&母、は何もせずひたすら寝ることができなくなるのか。

 

だけど回復までの時間は、私が1番早い。

私、3日(怪しすぎる喉の痛みもあったから、発熱もしてたと思われる)

息子さん、1週間経過(発熱4日で終了、咳継続中)

夫、現在発熱中

 

私は風邪をひいたとき、極力薬を飲まないようにしてきたけれど、

こういう立場になるとそうもいってられず。

 

薬を飲んで、自分をだましながら、生活をまわしていく。

常にイライラしながら気合いでなんとかする、っていうアレ。

 

なんか、切ないなぁ。

 

昭和の古き良き時代の母、妻、は美談としてそれで良かったのかもしれないけど、

私はそんな風になりたくないんだよなぁ。

なんか、自己犠牲が過ぎる感じがして、全然美しくない。

自分が体調不良になる度、いつもいつもそう思う。

 

じゃあ、シッターサービスを使えばいいのでは?とシッターサービスに依頼したこともあった。

 

だけど結論からいうと、

 

シッターサービスは、

子どもの体調不良には使えても、

親である自分の体調不良時には、うまく使いこなせない。

 

過去に自分が体調不良になったとき、あまりにツラく病院に行きたかった。

だけど時期は冬、インフルが猛威をふるっていて、子連れで病院に行くことがイヤだった。

でも、息子さんを家に置いて、病院に行くことができない。みててくれる人がいない。

じゃあ、シッターさんに助けてもらおうと思ったら

 

「診断書が無いとお受けできません」

 

と言われたことがあり、断念。(診断書については、やはりそうよね、と思ったけど)

 

でも、だいたい4,000円〜6,000円くらいする診断書を取ってまで

シッターサービスを利用しなければならないほどの状況じゃないよなぁ、、と弱気になる私。

 

子連れで病院に行って、子どもが風邪もらってくるリスクを考えたら

 

 

「私が、我慢して、頑張って、家事育児をやります」

 

ってなってしまうわけ。

金銭的なこと、コストパフォーマンス的なこともぜーんぶ考えた上で。

 

医師の診断書は、「こんな病気ですよ」の証明になるから、シッターさんが診断書を求めるのは理解、同意できるんだけど、、、うーむ。

 

たぶん、

 

夫は出張でいない!または休めない!

親も遠方で来れない

私40度の熱!しばらく動けない!!

 

っていうマジでヤバイ状況だったら

風邪もらってくるのを覚悟して、子連れで病院に行って診断書用意して、

シッターさんに依頼するんだろうな。

診断書を用意するって、私的にはそういうレベルのハナシ。非常事態のハナシ。

 

あぁ、難しい。

 

私自身が風邪とかで体調不良になるのが産後3回目だから

ようやくこういう状況を飲み込めるようになったけど、

やっぱり、妻&母、が、しっかり休んで回復することができない、

っていう環境は不公平で理不尽だなぁ、、、。

 

あとは、みんなが風邪とかにやられないように

予防に努めるしかないなぁ。予防医療、みたいな。

 

今回は、風邪が「リレー」になったから良いけど、

仲良くみんな同時に発熱とかしちゃったらマジで絶望的だなぁ、、、。

 

風邪一家、ではなく、健康一家を目指そう。

 

私も、毎度理不尽な思いをして、イライラしたくない。

 

 

いつも穏やかに、笑っていたいのだ。